-
-
ジョージア移住下見ツアー第2回目参加者募集中【10月開催】
好評いただいております海外移住のための下見ツアー、現在フィリピンで行われているフィリピン移住下見ツアーの次は再びジョージア移住下見ツアー第二回目を開催します! 二回目は一回目の反省点や好評だったことを ...
-
-
ジョージアの文化 ジョージアの食 ジョージアワイン 下見ツアー
ジョージア移住下見ツアー第1回目みんなの感想
2023/4/11 ジョージアコーディネーター, ジョージアの食文化, ジョージア移住, 下見ツアー
3月中旬に1週間行ったジョージア移住の下見ツアー第1回目にご参加いただいた2組のご家族に感想をいただきました。 ノーカットで全文を載せました、今後の参考になさってください。 (第2回目は9月、10月に ...
-
-
ジョージアの文化 ジョージアの食 ジョージアワイン 下見ツアー 歴史、名所
ジョージア移住下見ツアー行いました
3月中旬に第一回目のジョージア移住下見ツアーを行いました 今回の参加者は初回ということもあり、2組3名様でした。 14歳の娘さんと、10歳の息子さんを持つシングルマザーの方と、3人の娘を持ち両親共々移 ...
-
-
ジョージア大使館のワイン外交のデザインをしました
2023/3/31 ジョージアコーディネーター, ジョージアビジネス, ジョージアワイン, ジョージア移住, ニュース、新着
ジョージアコーディネーターのナミコがジョージア大使館の行う新プロジェクト「ワイン外交ー47cheers」で47都道府県の知事に送られるワインのラベルデザイン全てをデザインしました。 このプロジェクトは ...
-
-
イメレッティ州 ジョージアの文化 ジョージアワイン 暮らし、生活
ジョージアでワインの収穫を手伝う&スプラの醍醐味
ジョージアという国を一言で表せと言われたらジョージア人でも「ワインの国」という人は多いと思う そのぐらいジョージア人にとってワインは大切で、8000年前からの伝統と文化を受け継いできたジョージア人の誇 ...
-
-
カヘティ地方 ジョージアの食 ジョージアワイン 飲食店、レストラン
カヘティヒンカリ合宿
2022/8/5 ジョージアの食文化, ジョージアレストラン情報, ジョージアワイン, ジョージア生活, ジョージア移住
「カヘティ地方は豚肉が美味しい」その情報を頼りに去年カヘティを訪れ本当に美味しいことを確認して来た。 豚肉が美味しいということはヒンカリも美味しいという真理に行き着き、ヒンカリは「べつに普通」と思って ...
-
-
お知らせ ジョージアの文化 ジョージアワイン ニュース ビジネス 暮らし、生活
ジョージアコーディネーターが日本のラジオ(TOKYO FM)に出ます
ジョージアコーディネーターのナミコが日本のラジオ(TOKYO FMはじめ全国38局)に出演します。 番組の中の3分間のコーナーですが月曜日から金曜日の5日間ジョージアについて紹介させていただきます。 ...
-
-
クタイシの宝メディコ&スリコ結婚50周年記念祭
私達が住む街クタイシの有名宿メディコ&スリコゲストハウスのオーナー夫妻その名もそのままメディコとスリコの結婚50周年金婚式が先日行われ僕らもお呼ばれした。 スリコの77歳の誕生日の時も呼ばれ度 ...
-
-
ゴリ(シダカルトリ州)にも美味しいワインがある
ゴリと言えばスターリン、知っている人はゴリカツ!と出て来るがワインが美味しいんだよとはジョージア人100人に聞いても出てこないかもしれない。 ゴリに実際に行ってみたが街中のレストランやスーパーなどにも ...
-
-
アウトドア ゴリ、シダカルトリ州 ジョージアワイン 歴史、名所
ゴリ観光の穴場アテニ渓谷
ジョージアのイースター休暇にゴリに行ってきました。 ゴリと言えばかのスターリンの生まれた所で、スターリンの生家やスターリン博物館などのダークツーリズムやゴリ城、ウプリスツィヘ洞穴住居跡 などが有名です ...