-
-
ジョージアのデジタルノマドビザ(リモートワークビザ)
ジョージアのデジタルノマドビザ(リモートワークビザ)に関しては、現在特にそのようなビザがあるわけではなく、元々デジタルノマドビザなどなくても1年間滞在できたり、自由に過ごせるので、特別必要ないのがジョ ...
-
-
ウクライナ侵攻 ゴリ、シダカルトリ州 テレビコーディネーター ニュース 歴史、名所
【ウクライナ侵攻&併合と同じ状況】南オセチアの国境を巡る取材
2023/10/26 ジョージアコーディネーター, ジョージア名所, テレビ取材協力, ニュース、新着, ロシア戦争
ロシアのウクライナ侵攻はまだまだ続き、ウクライナ4州の併合まで勝手に宣言したロシアですが、かつて同じような状況がジョージアでもありました。(現在まで続いています) ジョージアの2つの地域、全国土の20 ...
-
-
ウクライナ侵攻 ジョージア人 テレビコーディネーター ニュース
ロシアの動員令やウクライナ4州併合で大量のロシア人がジョージアに逃れて来てジョージア人が今思うこと
2023/10/26 ジョージアコーディネーター, テレビ取材協力, ニュース、新着, ロシア戦争
ロシアの動員令やウクライナ4州併合宣言により1日1万人ほどのロシア人がジョージアに逃れて来ている。 TBSの取材協力で北のロシアとの国境へ取材に行き、周りのジョージア人の声や、首都トビリシや南オセチア ...
-
-
テレビ取材コーディネーター兼通訳して来ました
2023/10/26 ジョージアコーディネーター, テレビ取材協力, ニュース、新着, ロシア戦争
プーチンの動員令が出されてから召集令状を逃れたいロシア人の40歳以下の男性とその家族がロシアから大量に逃げ出した。 その中でもジョージアは1年間ヴィザなしで滞在できるし、陸路でも直に通れる国境を開いて ...