2024年がもう終わろうとしている、毎年この時期に1年間の振り返りをしている
振り返ることにより、何をして、それがどう次に繋げていけるか?この先どのように生かせていけるか?など、来年からの目標設定にも繋がる
自分達で企画&運営し行ったものや、「こういうことできますか??」と相談を受け、やってみたことなど、毎年新しい挑戦をさせてもらいどんどんやれることが増えていっている
ジャーニーコーディネーターとして実績や経験値がどんどん増えていき、やれること、コネ、仲間、環境が増えていくのは嬉しい
ジョージア移住して今年で4年目、来年5年目、どのような挑戦をこれからもジョージアでさせてもらえるか?今年を振り返りながら思考を凝らすのは楽しい
今年の新年の抱負にも書いたように、2024年度は
辰年、甲辰のようで、「成功という芽が成長していき、姿を整えていく」といった縁起のよさがあるそうで、まさに今年はより高みの成功に向けて昨年蒔いた種が芽吹き成長していく過程だったようで、来年2025年にスペインに新たな拠点を持つのでそのために色々動いた年でもありました。
2024年何したのか?主なスケジュール振り返り
1月 フィリピン
もう2度とやらないイングリッシュキャンプ
モンスター家族達にメンタルやられました😢
2月 ジョージア
漢字のワークショップやってみました
参加者の中で日本語を勉強している医大生ギオルギと出会い、それ以降家族ぐるみで仲良くさせてもらっています
子供達ジョージアで空手道場に通う
3月 ジョージア
トビリシ&カヘティ&アルメニア旅
毎年恒例のトビリシ友人周り~のカヘティ地方ヒンカリ&ワイン合宿
~のアルメニアの友人を訪ねる&黄金の魚卵の買い出し
4月 ジョージア
ジョージア人で知らない人はいないほどの作家オティア・イオセリアニ氏の童話
「ダチの物語」の日本語訳版を出版させていただきました。
スペイン視察旅ー遂にスペイン移住を決断し、本格的に下見して来ました
クタイシの隣町ツカルトゥボで国際数学女子オリンピックが開催され、日本代表をサポートさせていただきました。
6月 日本
高知試移住&小学校プチ留学(3週間)
高知県室戸市の公立小学校に子供達が通いました
日本滞在中にジョージア何でもゴチ相談会関西&東京開催
多くのジョージアに興味を持っていただける方のビジネスや移住相談を受けました
7月上旬 ベトナム旅1週間
コロナ明け初のベトナムへ
20年来のベトナム人&日本人の友人達と再会、信じられないほど発展したベトナムに度肝を抜かれる
7月中旬~9月中旬 フィリピン
夏休みフィリピン短期現地校留学&下見ツアー&ダイビング&ネイチャーツアー
満員御礼、お断りを入れるほどの盛況ぶりでコロナ後のフィリピン復活を実感する
母1カ月スペインでワークアウェイする
僕らがフィリピンに行っている間、母はアンダルシア州で犬の保護活動をしているイギリス人宅のお手伝いをして1カ月滞在
9月末からジョージア(途中2週間スペイン)
好期高齢者7名ジョージア2週間グルメ&トレッキングツアー
70代越えの大先輩達がジョージアを満喫
歩いて食べ飲み、また歩いては飲んで食べ観光し、超パワフルな日本の好期高齢者達がジョージア良いとこ取りツアーに参加
10月中旬 3日間代理母クリニックご案内&手続き同行&通訳サポート
10月中旬から末 ジョージア下見ツアー4日間プラン&7日間プラン
毎春、秋恒例のジョージア移住&ビジネス下見ツアー
今回は秋のジョージアで4組が下見ツアーに参加されました
10月末から11月中旬 スペイン移住最終下見
来年秋からスペイン移住することを決め、ナミコを連れて下見最終段階してきました
11月中旬から 三冊目の本執筆開始ーもうすぐ完成予定です
海外移住シリーズ本3冊目現在絶賛執筆最終段階。
1月中に完成予定(いや、2月になるかも)
12月25日、31日 ジョージア移住後初のジョージアでのクリスマス&ニューイヤー
年末はクタイシ在住日本人&メキシコ人とお家パーティー
ってなわけで、今年はどこにも行かずにクタイシの自宅で家族みんなで2024年を振り返りながら過ごさせていただいております
2024年度も大変お世話になりました
2025年度もどうぞよろしくお願い致します
2024年12月末 クタイシの自宅より 五十嵐 唯